手作りきゃんどるワークショップ2016(2日目)も
第1日目に引き続き無事に満席にて終えることが出来ました♪
ご参加くださった・・・
いつもレッスンでもお会い出来ている馴染み深い方々!
久し振りにお会い出来た方々!
初めてお会いした方々!
皆様とご一緒できたこと、とても嬉しかったです。
(※キャンセル待ちして下さっていた方、今回はご案内できずに本当にごめんなさい。
また次の機会にきっとご一緒出来ることを楽しみにしています。)
今回も前回同様床スタイル!そんなに広くない作業場でしたが、 作業中、皆さん譲り合いと思いやりの精神のお陰様でスムーズに進行できました。 |
出来上がりは、一番最初の色を選ぶ作業からぐっと印象が変わってきます。 直感でパッ✨と決める方、じ〜っくり💕考えて決める方、それぞれです。 |
蝋を溶かしています。初めての作業に「どきどきする〜」って言っていましたね。そうだよね☺ |
キャンドルの色味がはっきり出るようにとても丁寧に作業をしています。 私には出来ないくらい入念な手仕事でした。見習わなくては。 |
ツリーキャンドルを固定してツヤツヤにする作業♪ディッピング楽しいですね♡ |
紙の型をペリペリ剥がします。ご自身お手製きゃんどるとご対面♪ |
この工程わくわくしてくせになるのですよ。 |
きれい。こちらはチャクラ色。さすがヨガ講師のチョイスです。 |
一通り出来上がったらみんな窓辺において撮影していました。自然光だとキレイに色が出ます。 |
最後は自分用にもプレゼント用にもラッピングをしました。 |
あっという間に毛糸でぼんぼんを作られた えとうさん♡みんな感心していました。 |
こんな三つ編みリボン結びも可愛いですね^^ |
最後は皆集まって写真を撮りました。 うちのスタジオ・・無地のラグが無くて・・・・ きゃんどる様たち・・引き立てられなくてごめんなさい・・・(T_T) |
ちなみに・・・・
作ったキャンドルは灯すとこのような感じになりますよ。 |
灯りはこんな風に揺らぎます。
出来上がりもみんな様々♪
選ぶ色や作業の力加減、行程のタイミングや閃きなど、
それぞれの皆さんの感性や個性によって
たとえ同じ材料を使っても、
全く違う印象に仕上がることが
見ていて毎回とても興味深く楽しいです。
今回もワークショップをしながら、
「ああ、『違う』ってなんだかすごくいいなあ。」
と、そう思いました。
皆これだけ各々の違う素敵な感性を持っているんだもの。
まず自分と全く同じ価値観のモノサシを持っている人なんて絶対にいないし、
違ってこそ「あたりまえ」なのだよね〜と、
なんだか日常に埋もれてしまいがちなこんな普遍的な事を、
あらためて感じました。
思考・価値観・優先順位・選択 etc・・・、
シチュエーションによっては、
相手との「違い」を感じた時に、寂しさや疑問や、
時には否定の気持ちが生まれてぶつかることもあるかもしれない。
それもそれで変じゃない。だって人間だから。
でも、
「みんなそれぞれ違う」という事はその事自体が彩り豊かで、
だからこそ面白く、
そしてそれを愛おしく思えたら、
柔らかく受け止められたら、
柔らかく受け止められたら、
もっともっと色んな人と人、また、ものや場所も素敵に繋がって行けるのだろうと
皆さんそれぞれの手作業を見ながらそんな風に思いました!
きゃんどる作りとは関係ないようだけど、
皆さんとご一緒できたこの両日の体験で得た、有り難い気づき。
ありがとうございます♪
また来年もキャンドル作りを企画したいです。
その時にはまた違ったテイストのものにしましょう。
そうそう。
きゃんどる作りとはまた別に、
✨心と体がワクワクするような新たな企画✨を
年明けにお知らせできることと思います。
身体に良いこと、心にいいこと、人生にいいこと♡
身体に良いこと、心にいいこと、人生にいいこと♡
今日もお読み頂いて有難うございました♪
それではまた〜。
ワークショップ一日目はこちら→http://yogaheya.blogspot.jp/2016/12/1.html
0 件のコメント:
コメントを投稿