2019年4月19日金曜日
今月の満月のスペシャルヨガ🌕✨
今日は満月。
ヨガヘヤでは満月の日20:00のクラスはいつも
「満月のスペシャルヨガ」のクラスとなります。
限られた時間の中でいつも忙しくて、
頑張る事に慣れてしまってる私たちだからこそ、
時には頑張らない練習も大切です。
世の中の多くのものは、
足し算足し算で何かを構築し作り上げる事をメインとしますが、ヨガと言うのはまさにその正反対。
今握りしめているような身体や心の力みを手放して内側に空間を取り戻そう、広げよう。
カラダとココロだけじゃなく、アタマの中もね。
私らしく自由であることをもっと楽しむ為に、
自分の中で凝り固まって「こうじゃないといけない」と自分自身を恐れさせ縛る既成概念を手放そう。
と言う、
ヨガっていわば引き算のマインドなんだと私は想っています。
その引き算もまずは「氣付く」ことから始まるのですが、
何はともあれ、
情報や必要以上のものに溢れて、
詰め込みすぎる現代社会だからこそ、
今を生きる私たちをほっとさせてくれる良さが、
ヨガにはあるのでしょうね。
長年ヨガに携わりながらもずーっと、
「何とも言えない魅力があるよなあ〜」って思っていますが、
結局のところはそこな気がしてます。
スローダウンして一旦立ち止まって、荷物下ろして身軽になって、
やっと初めて見える景色もあるからね。
そんな今日の精油は、
気持ちをどっしり落ち着けてくれるような、大地の安定感を思い出させる「パチュリ」と
それから、マインドを気楽にハッピーに導いてくれる「ベルガモット」をメインに、
姿もまんまるお月様に似ていて気分を一新させてくれる「グレープフルーツ」も少し足しました。
甘くて、でもビターで、浮かれすぎなくて、
結構素敵な大人のブレンドになりました。
ちなみにベルガモットは'天然の抗うつ剤'とも言われていたりします。私も大好きな精油です。
ムエット代わりに満月みたいなまん丸コットンに精油をお配りしました〜。
レッスン中はこの香りと一緒に深呼吸をたっぷりしましたが、
今夜は枕の下に置いたりしていい夢見て頂けるといいなあ🌜✨
それではまた〜。
今日も沢山の皆さんのご参加ありがとうございました😊
つぼやま
2019年4月13日土曜日
10周年リニューアルから1年が経ちました。早いなあ。
現在のポレポレ坐ビルにリニューアル移転してから、今日でちょうど1年が経ちます。
どたばたの10周年リニューアル当日からここまで本当にあっという間でしたが、
この一年の間にも、
また新しいご縁が繋がり、
長くのご縁は更に深まり、
止まることなく僅かずつでも歩みを続けられていることに感謝の気持ちでいっぱいです。
*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*
昨日はリニューアルから1年を覚えてくださっていた生徒さんから、
心温まるお言葉とともに素敵なお花をプレゼントして頂きました。
お花は、東中野の大好きなお花屋さん @onflowers1 さん(もう本当に素敵!)が作ってくださった、 ・ユーカリテトラゴナ
・スターチス
・グレビリア
・シースター
のそのままdryに出来るブーケ💐✨です
スワッグとしてスタジオの窓辺に大切に飾らせて頂きます。
とっても幸せ!
*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*
皆様、いつも本当にありがとうございます。
たくさんの仲間・生徒さんに支えられて、
今日も東中野でヨガとバレエを通して皆さんと繋がることが出来ています。
これからもより多くの方にとっての癒しと元氣の源のような、
そんな場所で在り続けたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます♡
*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*
2019年4月6日土曜日
テラスの木々たち大躍進!
テラスの木々たちが揃いに揃って芽吹き始めました。
希望の力漲り、
一歩踏み出したらもう立ち止まらない!
そんな力強い空気感が一面に漂っています。
見てるだけで幸せ〜🤗
🌱✨ 🌱✨ 🌱✨ 🌱✨
テラスを眺めるだけでも感じる緑色の生命力。
レッスンに来られるみなさんにも届きますように!
2019年4月3日水曜日
スイートピー✨
たかこ先生の投稿↓
#repost @takako_kashiwabara via @PhotoAroundApp *
朝、スタジオに行ったらスイートピーが咲き誇ってて、なんだかほっこり。
とても優しい気持ちに。
*
マメ科の植物のお花は羽を開くように咲いて今にも羽ばたいていきそうなところが軽やか〜ですごく好き🦋✨
最近話題の青いハーブティー、バタフライピーもそう。
いわゆる“ピー系”(=pea系)と私は呼んでます…꒰*´艸`*꒱
*
マメ科の植物はちょっとお豆っぽい青くさいような匂いがして、なんか春っぽいなぁと感じるのです☺︎♡
だって、子どもから大人になっていくような、卒業→入学=青春みたいな。
*
花言葉は『門出、別離、ほのかな喜び、優しい思い出…』
やっぱり春っぽいなぁ♡
*
*
今日から新年度。
新しい気持ちで、日々を大切に、ていねいに。
2019年3月28日木曜日
小さな新しいスタート!
寂しい〜😭
そして感慨深い😭
産後リカバリクラス、本日で卒業の3人組と写真を撮りました。
早い子は生後1ヶ月過ぎの小さな小さな頃から通ってくれて、もう一年も経ちます。
ママと一緒によく頑張ったね。
動けるようになってからは、いつもよく私によじ登って来てくれてたみんな❤️
ずーっと大好きだよ!
これから保育園がはじまって、彼らもまた新しい世界に飛び込みます。
会えなくなるのはとっても寂しいですが、
この子たちの成長をずっと応援したいと思います。
いつも変わらずそこにある安心の場所として、子どもたちがいつでも立ち寄れるような場所で在れたらいいなあ。
takako先生のアロマワークショップ終了〜🌿✨

先日3月24日(日)、〜takako先生のアロマワークショップ〜
「自分だけのお守りアロマと春のお庭のハーブティー🌿✨」終了いたしました。
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!
楽しい〜!また作りたい!と
ワークショップが終わらない内から次回開催のご希望が出る程に
全員でとてもあたたかく盛り上がった2時間でした♨
ーー
今回作ったものは、
お肌にも爪にも髪にも保湿ケアで使えるロールオンアロマ。
7種類のハーブと27種類もの(種類が多くて選ぶのが楽しかったこと!)
精油の中から色や香りの好み、インスピレーションで素材を選びました。
お気に入りのハーブを詰め込んだ小さなボトルはまるでハーバリウムのよう!
見た目からもとっても癒やされます。
自然光に透かした美しさが写真には収まらず、残念>< |
素材を選んだり作業をしている間、皆さん本当に真剣に丁寧に、
まるで瞑想のように一つのことに心を注いでいらっしゃいましたね✨
ロールオンアロマ。オイルを注ぐ前の様子。 |
![]() |
7種類のハーブそれぞれについてもお勉強しました。 |
![]() |
たか子先生ハーブのお話中♪ |
最後はハーブティーのブレンドレッスンも♪
ビタミンやミネラルが豊富で浄血造血作用に優れる「ネトル」や
体を温め神経を鎮静させてくれる「マジョラム」、
ローズやラベンダーも合わせて、
とても美味しいブレンドを習いました✌
ハーブティーも、自分でブレンドすると美味しさもひとしおですね♪
ーー
takako先生のハーブにまつわる詳しいお話を聞いていると、
植物には本来もっと周知されるべき、
わたしたちが関心をもつべき様々な可能性が秘められていて、
この様なハーブを始めとしたフィトセラピー(植物療法)がこれからもどんどん知れ渡って
ゆくといいなあとそんな風に感じました。
そしてヨガヘヤもその一端を担う場所としてあり続けられたらなと思っています。
またtakako先生とも話し合って、楽しいワークショップを企画しますので、
今回ご興味頂きながらも残念ながらタイミングが合わなかった方々、
また次の機会を楽しみにしていてくださいね!
それではまた!
最後までお読みいただき有難うございました♪
2019年3月25日月曜日
4月のお知らせ🌿🌸✨
陽射しも日毎に柔らかさを増して、テラスの緑たちもどんどん芽吹き始めています。
先日には桜も開花し、本格的に春の訪れを感じますね🌸
4月のお知らせ🌸✨
【無料体験レッスンのキャンペーン!】
3月に開催させて頂いた無料体験レッスンですが、好評につき4月も新規の方を対象に実施致します♡
ご友人様やご家族の方で、ヨガにご興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら是非お知らせ頂けましたら幸いです!
詳細はこちら→http://yogaheya.blogspot.com/2019/03/24.html
ーーーーー
【休講】
・30日(火)18:30「いつものヨガ」
・4月中の「マタニティヨガ金曜日クラス」はお休みです。
(※マタニティヨガ土曜日クラスは通常通り開催いたします。)
ーーーーー
【日曜氣まぐれヨガ】
7日11:00〜日曜のヒーリングメディテーション/12:30〜男ヨガ
14日11:00〜太陽礼拝30回/12:30〜開脚特化クラス
21日11:00〜カップルヨガ/12:30〜ぱぱままベビヨガ
ーーーーー
【満月のスペシャルヨガ】
19日(金)20:00〜
ーーーーー
【ヨガヘヤのInstagram】
Instagramでヨガヘヤの日常をマイペースにアップしております。
フォローして頂けるともりもり力が湧きます!
https://www.instagram.com/yogaheya.higashinakano/
【クラスの運動量変更について】
第1・3・5週目木曜日18:30〜開催中の「アーユルヴェーディックヨガセラピー」のレッスン強度が、
これまでの〈★★☆☆☆〉から〈★★★☆☆〉へと変わります!
ーーーーー
【男性ご参加可能なクラスにつきまして】
下記のクラス以外は男性もご参加可能です。
お気軽にご参加いただけましたら幸いです。
・子宮ぽかぽかヨガ
・マタニティヨガ
・産後リカバリヨガ
・燃えろ!週末燃焼女!ヨガ
ーーーーー
【予約ページはこちらです】
https://coubic.com/yogaheya/services
ーーーーー
🌸✨🌸🌸
最後までお読み頂き有難うございました。
今日も素敵な一日をお過ごし下さいね!
壺山
登録:
投稿 (Atom)