2018年4月6日金曜日

スタジオ内装工事進捗④

今日はスタジオ内装工事進捗④。

この工事進捗の記事を楽しみにしてくださっている方が多いことを知って、
すごく嬉しく思っています。
ありがとうございます^^

ここまで一緒に歩んできて下さった皆さんに
新スタジオが出来てゆく過程も一緒に共有して頂けるのは嬉しい限りです。
最近は頭も身体もバタバタしてしまっているけど、がんばるぞー。
ここは、ヨガで、落ち着けます。

まず、エントランスの所。
5階のエレベーター降りたらすぐです。
塗装&エイジング加工が入りました。
今後端っこの方にライティングとサインが入ります。

受付も随分進みましたよ〜
受付と、更衣室、スタッフルームの壁はきれいなラベンダーにして頂きました。
ふわっとした女性らしさを感じられる色味です。

右が皆さんの更衣室。左がスタッフルームです。

天井、抜いた状態から塗装されました。私はこの感じがすき。

スタジオ内は今はこのような感じになっています。
正面とアーチ内でそれぞれタイルが入り、だんだん雰囲気が出来てきました。

ここでまた皆さんとどういう時間や経験を共にできるのかなあと、
色んな事を考えます。

今繋がって下さっっている皆さんも、
これからお逢いできる皆さんも、
楽しい時間作っていきましょうね。
ていねいに、ていねいに。

今日はここまで。

臨時レッスン3日目


今日の臨時レッスンはゆーらっくさん和室をお借りしていました。
なんだか合宿感があって、壺山うっきうき。

それもなんと床暖房付き。
足、背中、おしり、ぽかぽかで気持ちが良かった~。
シャバアサナはとろけそうでしたでしょう。

こういう、
「ほ〜♨」ってなる時間。
「はあ〜♨」ってなる感覚。
が、大切なのですよ。

それにしてもシブイ。和室。シブイ。

また和室お借りしたいなあ。

窓から見える一階の銭湯「アクア東中野」の看板も風情あり。
区外からも人が集まる人気の銭湯なんです♨



2018年4月4日水曜日

バレエスタジオ マリールーのご紹介🌸


以前より少しずつご案内しておりましたバレエのお教室、
『バレエスタジオマリールー』のご紹介をさせて頂きます。



バレエスタジオマリールー全てのクラスで第1期生募集中です🎊
スタジオは東中野駅前のポレポレ坐ビル5階です。(徒歩1分!)

オープンキャンペーンとしまして、5月31日迄にご入会の方は入会金5,000円→半額2,500円とさせて頂いております。

ベビークラス(3歳〜5歳)
※ベビーはクラス内容にリトミックも含みます。
(50分)
・火曜日15:00〜15:50
・木曜日15:00〜15:50

ジュニア1(小1〜小3)
(60分)
・火曜日16:00〜17:00

ジュニア2(小4〜小6)
(70分)
・木曜日16:30〜17:40

大人のバレエ(初心者さん・未経験者さんの為のクラス)
(90分)
・火曜日11:00〜12:30
・火曜日20:00〜21:30(お月謝コースは残り1枠です満席になりました!
・土曜日13:00〜14:30

※中学生、高校生の皆さんは、しばらくの間大人のクラスでの合同とさせて頂きます。
※大人のクラスのみお月謝コースとチケットコースがお選び頂けます。

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。

お月謝・講師・レッスン内容など詳細はこちらのページでご確認下さいませ。
『バレエスタジオマリールー』のページ

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。

スタジオはまだ工事中の為ご紹介できずにごめんなさい。
内装工事進捗は当ブログにて随時更新して参ります。
フォロー頂けると嬉しいです。

お問い合わせはmail@maree-lou.comまでお氣軽にどうぞ。
どんなことでもご遠慮なくばしばしご質問くださいね👍


2018年4月2日月曜日

スタジオリニューアルは4月13日(金)です♡




ヨガヘヤスタジオリニューアルオープンは
4月13日(金)✨とさせて頂きます。
みなさまどうぞよろしくお願い申し上げます!

当日11:00から通常通りのレッスンが再開致します。
レッスンスケジュールはこちらからご確認下さい。


また、リニューアルと同時にバレエのお教室
『バレエスタジオマリールー』もスタート致します♡
大人から始めるバレエのクラス(初心者の方・未経験の方)・
ベビークラス(3〜5歳)・小学生のクラス。

どのクラスも第1期生の募集を開始致します。
そちらのお知らせはまた改めてご案内させて頂きますね。





2018年4月1日日曜日

【臨時レッスン】


4月になりましたね!
本日よりリニューアル期間の臨時レッスンが始まっています😊
場所は東中野いこいの家《ゆーらっく》さんです。すっごく良い場所!

お日さまたっぷりです!
銭湯の2階なのでたまにお風呂の音が聞こえてきて、これもまた良し♨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【臨時レッスンスケジュール】

4月1日(日)11:00〜産後リカバリヨガ(ぱぱもご参加可)/13:00〜日曜のヒーリングメディテーションヨガ/15:00〜いつものヨガ
4月3日(火)18:30〜いつものヨガ/20:00〜太陽と月のヨガ(パワーヨガ)
4月5日(木)18:30〜太陽と月のヨガ(パワーヨガ)/20:00〜いつものヨガ
4月7日(土)18:30〜ディープヒーリングヨガ/燃えろ!週末燃焼女!ヨガ
4月8日(日)10:30〜いつものヨガ
4月10日(火)18:30〜ディープヒーリングヨガ/20:00〜太陽と月のヨガ(パワーヨガ)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ゆーらっくさんから無料でお貸し頂けるストレッチマット。
ブランケット全員分は足りないのだけど、
冷えやすい方には持ってきていますので〜。

▼臨時レッスン開催場所
「東中野いこいの家(ゆーらっく)」
〒164-0003 東京都中野区東中野四丁目9番22号-201
〜東中野駅東口から徒歩2分〜
銭湯「アクア東中野」さんの2階です。

▼ご新規様もご遠慮なくお越しくださいね。

▼臨時レッスンは「燃えろ!週末燃焼女!ヨガ」以外のクラスは全て男性ご参加可能です。

▼ヨガマットではないけれどストレッチマットは無料お貸し出しです。

▼1レッスン/1500円(臨時レッスンの期間、回数券&フリーパスは使えません。)

▼ご予約はこちら→https://coubic.com/yogaheya/services

▼ご不明な点ございましたらこちらまで→yogaheya@gmail.com


スタジオ内装工事進捗③

こんにちは。
今回の記事は「スタジオ内装工事進捗③」です。

現在は、下地の作業から少しずつお化粧の段階に入ってきているようです。
先日素材選びなどもしてきましたよ〜。

この日もお天気がすごく良くてスタジオはお日様たっぷり、明るかったです。
目の前のテラスは随分広さがあるので、
ゆくゆくはここで沢山の緑など植物を育てたいなあと思っています🌲✨
緑の間からきらきら木漏れ日が入ってくる様になるといいなあ。

まずは窓の様子です。
前のスタジオの窓が大好きだったので、
その雰囲気をどうしても残したくて窓に格子を作って頂きました。
ここから塗装と加工が入ります☺

エレベーターを降りてすぐのエントランスの部分、板が貼られた所。


部分的な素材も沢山の中からひとつひとつ、丁寧に選びました。
これはエントランスや更衣室に使用する床材のサンプル。

こちらはタイルのサンプル。素材感があるものが大好きです。


エントランス扉のガラス素材選び。
今回は水面のような表情のあるストログウォーターというガラスを選びました。
きれいだった。

こうして、小さくても目立たなくても一つ一つのパーツがこのスタジオの空気感、世界観を作っていってくれるのだなと思うと、何だか愛しい持ちでいっぱいになりました。
引き続き、丁寧に取り組んでゆきたいと思います。

今回はここまで〜🌸

満開だった桜も少しずつ散り始めていますね。
新緑が覗くようになってきました。
満開の桜もすごく綺麗だけど、
ひと仕事終えて去ろうとする散り際の桜もすごく魅力的です。


2018年3月27日火曜日

【新しい先生のご紹介】takako先生♡


前回の記事より、
ヨガヘヤが新しくお迎えする2名の先生のご紹介をしております。

misako先生に引き続き、今日はtakako(柏原多嘉子)先生のご紹介🌸

takako先生
ハンドスタンド!美しい!



東京都出身の牡牛座。
趣味はサーフィンと散歩。

・RYT(全米ヨガアライアンス)200時間修了
・UTL公認ヨガインストラクター
・UTLシニアヨガ指導者養成コース修了
・UTLリストラティブヨガ指導者養成コース修了
・トラウマアプローチヨガ指導者養成コース修了
・UTL自律神経とヨガ修了
・AEAJ認定アロマセラピーアドバイザー
・AEAJ認定アロマブレンドデザイナー
・JAMHA認定メディカルハーブコーディネーター
・JAMHA認定ハーバルセラピスト
・JAFCA認定漢方コーディネーター
・JAFCA認定薬膳調整師

〜takako先生から皆さんへのメッセージ〜
幼い頃からアレルギー体質で食物アレルギーやじんましんに悩まされてきました。20代後半に生活環境の変化からこれまでにないほど体調を崩し、初めて自分の心や体について本気で向き合うようになりました。
健康とは?自分にとって快適で心地いい状態ってどんな感じなんだろう?と考え、自然療法やyogaを学び実践していくうちにココロもカラダも整っていくのを感じました。
植物療法やyogaを実践していくうちに心と身体の変化、そして本来の自分(自然体)を取り戻していく感覚を味わい、心身の回復と自然治癒力の大切さを実感。
現在は都内を中心にフリーヨガインストラクターとしてヨガを伝えながら、ハーバルセラピストとしてパーソナルセッションやワークショップを行い、ハーブ・アロマの活用法、ライフスタイルへの取り入れ方を提案しています。
幼い頃から文章を書くことが好きだったため、フリーライターとしても活動しています。
yogaでは自分のココロ、カラダ、呼吸とていねいに向き合い、その一瞬一瞬を充分に感じることを大切にしています。
yogaを通して心と体をていねいにつないでいく時間(=自分のための時間)が、日常を少しずつ快適な方向へと導いてくれますように…♡

ーーーーーーーーーーーー

takako先生、
聡明さと柔らかさを両方兼ね備えたとっても素敵な方。
表情や選ぶお言葉の端々に、
青空のような爽やかさと
お日様のような安心感とあたたかさを感じます。
アロマに漢方、ハーバルセラピー・・・✨
まだまだここではお伝えしきれない多才な感性をお持ちの女性です。

takako先生のレギュラーレッスンは毎週月曜日11:00〜
4月は16日(月)からスタートします。

実はヨガヘヤではお昼間のリラックス系クラスの開催は少ないので、実に貴重なクラス枠となります。
1週間の始まりをカラダもココロも柔らか〜く迎えるにぴったりなレッスンだと思いますので、皆様是非ご参加くださいね。


リラックスヨガ
毎週月曜日11:00〜/takako先生


〜takako先生からのレッスンご紹介〜
何かと目まぐるしく変化する社会で、無意識に頑張ることに慣れてしまっている私たち。
頑張ることには慣れていても、力を抜いたりリラックスする方が難しいと言われています。
そんな忙しない日常の中で、自分のココロ、カラダ、呼吸とていねいに向き合い緩めていくことを目的としたクラス。
ほどよく動いたあとは、肩の力も抜けて、ココロもカラダもいつもより軽やかに感じられます。
日々の生活に、ストレスを手放し、ほんの少し自分のためだけのリラックスタイムを。
そんな自分とつながる穏やかな時間が、心地よく快適な毎日に
繋がりますように…♡

ーーーー
misako先生とtakako先生🌷
ヨガヘヤではお二人の先生の色々な素敵な面を
皆様にこれから沢山沢山ご紹介してゆけたら嬉しいなあと思っています。

ご予約はこちらから→https://coubic.com/yogaheya/services